2011年 07月 06日
世界に一つのお道具箱の作り方
こんにちは、まつばらです(。◕‿◕。)
今朝はきゅうりの雌花が咲いたので雄花で受粉をし、
先日受粉したものが美味しそうに実ったので収穫してきました
と言っても1本ですが。。。^^;
もう少しするとミニトマトが大収穫を迎えそうです
カゴいっぱいの収穫を夢見ながら毎朝眺めてます*^^*
そうそう、いっぱいと言えば、アルバム教室へ参加される方々もマスキングテープや小物が
徐々に増えてくるようです
参加を重ねるたびにお道具箱を持参でいらっしゃる方が増えてますね
私もその一人!
いつの間にか、こーんなに集めてしまいました

今ではお道具箱が一つでは入りきれないほどです

愛用しているのはこの箱
小学校の頃購入したもので、かれこれ30うん年前。。。
材質は紙なのになかなかしっかりしていて丈夫なんですよ
でも端がボロボロだったので、マスキングテープでお化粧しました♪
これならもうしばらく使えそうです^^v
小さい頃はこんなイラストが好きでしたね
懐かしいなぁ。。今もまだあるのかしら?
懐かしいと言えば、フリーペーパーの「いちご新聞」もあったなぁ~
最近懐かしむことが増えたのは、歳になった証拠かしらね
◇◆お道具箱の作り方◆◇
手ごろな空き箱を1つご用意ください
空き箱にマスキングテープなどでお好みのデコレーションをしてください
以上、仕上がりです♪

世界にたった一つの自分だけのお道具箱に大変身!!
アルバム作りも一層楽しくなること間違いなしです( v^-゚)
こんな風にシンプルな入れ物にお好みのマスキングテープを貼るだけでも素敵でしょ*^^*
今月も楽しいアルバム教室へいらして下さいね
たくさんのご参加をお待ちしております(=^▽^=)ノ
7月は29日も臨時でございますよ
★次回のアルバム教室★
7月22日(金) 10:00~12:00
7月23日(土) 13:00~15:00
7月29日(金) 13:30~15:30
写真大好き★シェルパ日記はこちら
⇒写真大好き★シェルパ日記
今朝はきゅうりの雌花が咲いたので雄花で受粉をし、
先日受粉したものが美味しそうに実ったので収穫してきました
と言っても1本ですが。。。^^;
もう少しするとミニトマトが大収穫を迎えそうです
カゴいっぱいの収穫を夢見ながら毎朝眺めてます*^^*
そうそう、いっぱいと言えば、アルバム教室へ参加される方々もマスキングテープや小物が
徐々に増えてくるようです
参加を重ねるたびにお道具箱を持参でいらっしゃる方が増えてますね
私もその一人!
いつの間にか、こーんなに集めてしまいました

今ではお道具箱が一つでは入りきれないほどです

愛用しているのはこの箱
小学校の頃購入したもので、かれこれ30うん年前。。。
材質は紙なのになかなかしっかりしていて丈夫なんですよ
でも端がボロボロだったので、マスキングテープでお化粧しました♪
これならもうしばらく使えそうです^^v
小さい頃はこんなイラストが好きでしたね
懐かしいなぁ。。今もまだあるのかしら?
懐かしいと言えば、フリーペーパーの「いちご新聞」もあったなぁ~
最近懐かしむことが増えたのは、歳になった証拠かしらね
◇◆お道具箱の作り方◆◇
手ごろな空き箱を1つご用意ください
空き箱にマスキングテープなどでお好みのデコレーションをしてください
以上、仕上がりです♪

世界にたった一つの自分だけのお道具箱に大変身!!
アルバム作りも一層楽しくなること間違いなしです( v^-゚)
こんな風にシンプルな入れ物にお好みのマスキングテープを貼るだけでも素敵でしょ*^^*
今月も楽しいアルバム教室へいらして下さいね
たくさんのご参加をお待ちしております(=^▽^=)ノ
7月は29日も臨時でございますよ
★次回のアルバム教室★
7月22日(金) 10:00~12:00
7月23日(土) 13:00~15:00
7月29日(金) 13:30~15:30
写真大好き★シェルパ日記はこちら
⇒写真大好き★シェルパ日記
by album-sherpa
| 2011-07-06 13:35